更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
気象・災害
3日「おおぞら」「とかち」13本運休
大雪の影響で、JR北海道は3日、札幌-釧路間の特急「おおぞら」1~6号と、札幌-帯広間の「とかち」1~6、8号の計13本を運休する。他に十勝管内を走行する根室線の普通・快速列車25本の運休も決めた。
上札内47センチ、帯広41センチ 大雪のピーク過ぎる
国道273号と336号も通行止め 大雪の影響
除雪 朝からフル回転 小中臨時休校も

広尾で国道236通行止め 雪崩のおそれ
電子版無料開放中 大雪のため3日正午まで 十勝毎日新聞
広尾など南部でも大雪

上士幌34センチ、帯広32センチ 大雪警報発令


2月の十勝は少雪 中旬の低気圧接近で記録的強風
10年に思う~東日本大震災「大樹・小林文雄さん」
雪害・災害時に飲料水など無償提供 北海道エアポート 3社と連携協定
日勝峠が吹雪で通行止め
十勝地方 大雪に注意 気象予報士が解説【電子版ジャーナル】

10年に思う~東日本大震災「帯広市観光交流課観光係長 柴山英介さん」
1日夜から湿った雪 南部50センチ、帯広30センチ予想 農業施設や電線の着雪注意
10年に思う~東日本大震災「清水高校2年アイスホッケー部 下坪久晃さん」
10年に思う~東日本大震災「畑作・畜産農家 遠藤信志さん」
16年台風で被災した石山橋が開通 清水
