更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
気象・災害
津波避難訓練 改善点総括も導入 広尾
【広尾】町は厳冬期の地震・津波に備える「冬季総合防災訓練」を21日、町内で実施した。 今回は午前10時、十勝沖で地震(震度7、マグニチュード9・1)が発生。約36分後の津波(29・4メートル)沿岸到達予想を受け、町災害対策本部が、津波による浸水が予測される避難対象区域に「避難指示」を発令した..

倉庫が全焼 帯広稲田町
ゴシップ「吉兆? 士幌で幻日」

28日から新得まで延長 JR北海道代行バス
ゼンリンと災害協定 士幌町
広尾37センチ 春足踏み

帯広は4月30日予想 サクラ開花
樋門管理人の辞任相次ぐ 国管理で6人、後継苦慮

21日夜から雪 南部中心に25センチの予想
「ゼロへのスタート」 畜大OBの福島・飯舘村、菅野村長が講演

朝野球5大会 今年も 河川敷被災で球場変更
春分の風 翼に 帯広8.5度
復興の思い 未来へ帯畜大で230人「花は咲く」

利別川防災機関が発足 足寄で初会合
