更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
気象・災害
十勝北部山間部などで積雪の見込み 17日から18日にかけて
十勝地方は17日から18日にかけて冬型の気圧配置となり、上空に寒気が流れ込む。このため、山間部や峠などでは積雪となる見込み。 帯広測候所によると、管内は16日夕から17日朝にかけて、寒冷前線の通過に伴い広い範囲で雨が降る見込み。前線通過後の17日朝から18日にかけては日本海側から雲が流れ込み..
帯広測候所に地域防災官配置「避難につながる情報提供したい」

11月並みの寒気 17日から低温
広尾で震度3 10日夜に地震
帯広で午前3時に気温25度 朝には10度下がる 夜間にフェーン現象
幻想的な白のアーチ 幕別の塚本さんが「霧虹」撮影

浦幌で震度2
十勝で初の氷点下に ウペペサンケ山とニペソツ山で冠雪も

大樹などで震度2
清水で物置の屋根はがれる
10月に帯広で4年ぶり夏日
9月の帯広は気温、日照時間とも平年並み 帯広測候所
北電と災害時の協力を締結 更別
台風接近、うねりをともなう高波に注意
「異常震域」浦幌など震度3 日本海震源も太平洋側で揺れ
幕別、浦幌で震度3、帯広は震度2
朝霧深く、放射冷却が影響 28日

秋分の日、「夏日」も確かな秋の足音
