更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
気象・災害
気温上昇 夏の名残
十勝地方は3日、山越えの暖かい空気が入り込むフェーン現象や日射のため気温が上がり、正午までに全観測地点で25度以上の夏日となった。 帯広測候所によると、各地の正午までの最高気温は帯広28・3度、幕別町糠内28・0度、池田27・7度、浦幌27・5度など。帯広は前日より7・2度、平年より4・8度高..
新得で50ミリ超 JRに影響
役場職員が真剣に防災訓練 上士幌

落雷?信号機不具合で普通列車部分運休 JR根室線
効果的な減災策は? 釧路で防災セミナー

気温など平年並み、8月気象概況 帯広測候所
シェイクアウト訓練、十勝管内も一斉実施
十勝全域に今季14回目の食中毒警報 帯広保健所
要支援者対策に個人情報の壁 きょう「防災の日」
西帯広ニュータウン連町で自主防災訓練

備蓄進むアルファ米 帯広市の「緊急給食」で注目
有識者に学ぶ災害対策 釧路で防災セミナー

1日に北海道シェイクアウト 十勝からも78団体参加
実りで体感、秋の気配
雌阿寒岳、噴火警戒レベル2を継続
高波損壊の道道は引き続き通行止め 浦幌
十勝の空に幻日と月暈

台風の高波十勝にも 一部で通行止め

放射冷却で肌寒い朝 帯広測候所
ほふく救出で初の全国へ 芽室消防署の3人
