更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
気象・災害
帯広市が雪害対策本部を廃止 交通障害が解消
帯広市は記録的な大雪に伴い4日に設置した雪害対策本部(本部長・篠原祥一都市環境部長)を21日午後3時に廃止した。除排雪作業が一定程度終了し、路線バスが全線通常ダイヤで運行再開したことにより、交通障害がおおむね解消されたと判断した。 篠原本部長は「記録的な大雪で、国や道とも連携を取ってきたが、..
幻想と厳寒 川霧の十勝

厳しい寒さの週末→25日以降は3月中旬並みの暖かさに 寒暖差に注意

大雪で被災のビニールハウス、復旧本格始動 対応策模索の動きも 音更

帯広の大雪に「最大限の対応できた」 JR北海道社長会見
路線バス全線再開 大雪以来16日ぶり
音更のビニールハウス被害100棟を超す 18日現在の大雪農業被害
大雪の影響でバス3路線運休続く
雪の「雨水」 上札内で降雪11センチ、帯広4センチ
冬の避難、備えを 帯広市の防災訓練を記者が体験

帯広の積雪129センチ→50センチに 記録的大雪後は気温が高く激減

8地点で平均気温が過去最高 1月の十勝管内
拓殖バスは全面再開 運休は十勝バスの5路線 16日現在
暖かい2月、積雪量が激減で落雪注意

除排雪スピード感持って 記録的大雪 本別建協の中前会長に聞く

計10路線運休中 14日正午の運行状況 管内路線バス
ダイヤモンドダストに虹懸かる


大雪農業被害368件 倉庫、機械類の被害が増加 13日現在
大雪農業被害、300件超える ビニールハウスは238件 12日現在
12日は再び雪の可能性 スリップ注意

