更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW編集余録・コラム
編集余録「思ひはかり」
鎌倉時代にまとめられた説話集に「十訓抄」がある。人の振る舞いについて「賢なるは得多く、愚なるは失多し」として、賢愚取り交ぜ、約280の説話を10条の教訓に分類・配列している ▼読者は「少年」を対象としているが、子を持つ親が一緒に読んでも良く、今でいえば帯広市図書館をはじめ各地の図書館で取り組ん..