更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
人
「削蹄師」だけど「何でも屋」!? 帯広の真壁さん
『削蹄師兼何でも屋』。こんな一風変わった肩書を持つ人が帯広にいる。眞壁和人さん(42)がその人。「削蹄と何でも屋を兼業しているからといって、特段自分は器用なわけでもない」と謙遜する眞壁さんはなぜ、世にも珍しい二足のわらじを履くようになったのか-。(山田夏航) 帯広生まれ、柏小、第六中、幕別高..

談らん「新得屈足消防団員 山口真樹子さん」

「自分たちでサービスを生み出す強さが印象的」 NHK帯広放送局・柳田祐子局長が転任あいさつ

本とアートが集うカフェ 路地裏のまったり店主【電子版ジャーナル】


あおぞら「帯広市・畑作 山中超智さん」
わが社の誇り(106)「畜大練成会 矢島俊吾さん」

談らん「帯広署交通官 林秀明さん」

帯商100年の礎~第1部・人物編(3)「とかちマルシェと太田豊」

談らん「大樹町教委の新しい英語指導助手(ALT) ノーラン・ボロゾーニさん」

帯商100年の礎~第1部・人物編(2)「帯広駅鉄道高架と井上務」

帯商100年の礎~第1部・人物編(1)「狩勝峠の日本新八景選定と坂井辰吉」

談らん「第52回北海道作業療法学会学術大会in帯広 実行委員長 山際郁絵さん」

あおぞら「鹿追町農業振興課 河邊巧磨さん」
わが社の誇り(105)「光農産業 小沼志織さん」

浦島さん40冊目の書籍出版 英語学習に尽力し37年
