更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
人
談らん「十勝地区農協青年部協議会会長 寺島達記さん」
十勝地区農協青年部協議会の新会長に選ばれた。管内JA青年部約1360人を引っ張る立場になり「部員の皆さんの期待に応えられるよう頑張りたい」と話す。 1984年中札内村生まれ。道立農業大学校を卒業後、実家で就農した。27ヘクタールでビートやジャガイモ、大豆、スイートコーンのほかイチゴも育てる。..
「精神文化の開拓を」内外情勢調査会で時田則雄さんが講演
「世界を目指して」 白樺学園高校で久保向希さんの卒業式

われら十勝人「保前成美さん」
われら十勝人「綿貫義文さん」
上士幌の菅原さん、日本気球連盟の大岩賞受賞 人材育成が評価
新1年生にミニわらじの交通安全お守り 音更の長澤さん手作り

ちょっとひとこと「上士幌 松岡佑昌さん」
ちょっとひとこと「陸別 銀優太さん」
ちょっとひとこと「帯広 川本結未伽さん」
あおぞら「鹿追町・畑作 植田葉子さん」
浦島さん、眞鍋さんなど登場 都内で山岸伸さん写真展

談らん「道フェアにジンギスカン出品 菅野広見さん、義博さん」
帯広出身の料理研究家真鍋さん 料理講座

談らん「マジックの祭典に出演 小学生の伊藤君、山越さん」
大樹で酪農に従事し芸術活動 佐川さんと下山さん2人展

われら十勝人「黒島大元(ひろもと)さん」
ピープル「帯広自動車販売店協会会長に就任した若林剛氏」
PTA活動痛快に 浦幌出身神田さん新著
