更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
テクノロジー・IT
オーバルなどに公衆無線LAN設置 市文化スポーツ振興財団
帯広市文化スポーツ振興財団(金澤耿理事長)は、管理・運営する明治北海道十勝オーバルなど4施設にWi-Fi(公衆無線LAN)環境を整備し、15日から一般向けの供用を始める。同財団では「各施設で行われる大会情報や道内外から訪れる競技者らへの観光情報の提供につなげたい」としている。 整備したのは、同..
りくべつ天文台上出館長著作「論文の書きかた」発刊

地球から宇宙へ 6月に 市児童会館50周年科学パネル展
ジンくんをPR 十勝のアプリ開発者が一役
「地元の応援が強み」 北海道スペースポート研究会が会見


十勝の食 技術で磨く~13年度とかち財団研究成果(4)
管内の自治体や民間で利用停止 IEに安全上の欠陥
十勝の食 技術で磨く~13年度とかち財団研究成果(3)
十勝の食 技術で磨く~13年度とかち財団研究成果(2)
名木夜桜をプリウスPHVでライトアップ 帯広トヨペット
十勝の食 技術で磨く~13年度とかち財団研究成果(1)
飼料用トウモロコシ「きよら」開発 北農研と十勝農試
STAP論文問題で帯畜大でも監視強化
農産物収穫適期支援システムで受賞 JAめむろ
通話料金引き下げ 携帯競争主流に
帯商SNS講座受講者募集
帯大谷短大が電子教卓などICT導入 音更
帯広のKAZUYAさん動画 登録会員18万人
5月に北海道スペースポート研究会設立へ
