更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
テクノロジー・IT
宇宙港完成 なお巨額資金 オール北海道の推進必須 大樹 新射場着工
「宇宙のまち」を30年来掲げてきた大樹町で、7日に着工した新たなロケット射場建設と滑走路の延伸は、スペースポート(宇宙港)構想の実現に向けた重要な一里塚になる。一方、今回の整備は壮大な構想の一部であり、緒に就いた段階。事業を完成させるには、地元・十勝だけではなく道を挙げた推進が不可欠だ。 町な..
宇宙産業の「起点」に 経済効果に期待の声 長年の夢実現へ感慨 大樹・ロケット射場着工
ロケット新射場着工 大樹町が宇宙港へ本格始動



私の仕事は「宇宙開発」(4)「宇宙機器の製造」
上士幌、更別の事例紹介 北海道ドローンフォーラム
想像超えるもの生む 理研でロボットやAI研究 音更出身の神田元紀さん

今年度の気球実験を終了 JAXA
沖縄の子どもたちが「宇宙港」を見学 大樹

このゲームがすごい!~星槎国際高校帯広eスポーツゼミ(58)

音更でIoT住宅体験 築40年の古民家改修 土屋ホームトピア
バイオガスからLPガス製造実証へ向け共同で取り組み 鹿追町と古河電工


「雪氷エネルギー普及20年の歩み」発行 十勝利用推進協

医療福祉の課題をメタバースで論議 帯広初開催 米沢市長らアバターで

【写真特集】米国宇宙施設を視察 宇宙産業の歴史紹介

私の仕事は「宇宙開発」(3)「機器開発の難しさ」
ISTがZERO用エンジンのガスジェネレータ試験成功 液化メタン使用


「スペースコタン」発足1年 大樹
ギネス記録へ大樹入り ペットロケットで翔和学園

大樹でエアロスペーススクール 「宇宙の仕事目指したい」


宇宙に一番近い国~米視察ルポ(5)「これからのHOSPO」
