更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
テクノロジー・IT
管理運営会社設立へ 大樹町のロケット射場計画
大樹町のロケット射場整備を検討する北海道航空宇宙企画(HAP、社長・酒森正人町長)は10日、市内の帯広信用金庫で取締役会を開き、射場の管理運営を担う新会社を10月に設立する方向性を確認した。インフラ整備は50億円規模になると想定。公的資金と民間寄付金を活用した財源確保に入るほか、札幌市内に事務所..
このゲームがすごい!~星槎国際高校帯広eスポーツゼミ(21)

宇宙ビジネスへ推進会議 産学官の連携組織
空飛ぶ車開発に向け有人飛行実験へ 大樹のジュラテクノロジー

HAP新顧問に元JAXA理事の山浦氏 大樹
商業射場4案 実験用は浜大樹に 大樹町が宇宙港基本構想


大樹の射場支援700万円計上へ 道
高校生ICTカンファレンス 全国サミット開催

「どうやって使うの?」ドコモと勝毎がスマホ教室開催
衛星ベンチャーの戦略考える スペースポート研
大樹 日食なつこさんがISTでMV撮影 宇宙への夢に共鳴しコラボ

遊楽ナビ「インスタもっと活用」

大樹での実験が大きなカギ PDエアロスペース

新型機、大樹で実験 無人機の性能確認3~6月 エアロスペース

このゲームがすごい!~星槎国際高校帯広eスポーツゼミ(20)

宇宙港への道 第1部~加速する宇宙ビジネス編(5)「大樹の可能性 2氏に聞く」

宇宙港への道 第1部~加速する宇宙ビジネス編(4)「丸紅とISTの資本提携」

宇宙港への道 第1部~加速する宇宙ビジネス編(3)「産学連携」

宇宙港への道 第1部~加速する宇宙ビジネス編(2)「アクセルスペース」

宇宙港への道 第1部~加速する宇宙ビジネス編(1)「スペースウォーカー」
