更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
テクノロジー・IT
牛の居場所 GPSで追跡 十勝農協連など 大樹の実験公開
【大樹】十勝農協連などは6日、十勝農協連湧洞牧場(町生花)で行われている放牧牛監視を効率化するための実証実験を公開した。牛の首に着けたGPS(全地球測位システム)付きの機器が牛の居場所を特定し、負傷牛の早期発見にもつながっている。 湧洞牧場では管内JAなどから育成牛(乳牛)約2000頭を預か..

プログラミングの基礎学ぶ 上士幌

ホリエモンがオンラインで「ロケット採用セミナー」 16日

ISTとの共同研究について報告 室工大・内海教授

未来の技術者にロケット開発の魅力を紹介 ISTが初のオンライン交流会

日産「キックス」に試乗 新感覚の乗り心地
このゲームがすごい!~星槎国際高校帯広eスポーツゼミ(33)

「もっと議論を」 管内建設反対7割も、半数は処分場「必要」 核のごみ住民アンケート【電子版ジャーナル】

海岸から20キロ地域「最適地」 核のごみ処分場 経産省マップ
「核のごみ」調査可能性なし 6町村は「道条例違反」 管内市町村長アンケート

清水町がユーチューブチャンネル開設
27日にオンラインの親子遊びイベント
観測ロケットのミニチュアなどを展示 藤丸で「宇宙フェア」


宇宙港への道 第4部~トヨタと大樹編(4)「豊田中央研究所アドバイザー加藤光久氏」
宇宙港への道 第4部~トヨタと大樹編(3)「実験都市・大樹版も」

混雑状況をリアルタイム表示 竹芝にスマートビル
宇宙港への道 第4部~トヨタと大樹編(2)「月面探査車開発」
宇宙港への道 第4部~トヨタと大樹編(1)「カギ握るファンドの支援」
ISTが初の10月にオンライン「交流会」
ロケット整備の新拠点整備着々 IST
