更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
農業・酪農・畜産・林業・水産
教えて!ぴぴっと「『和牛の五輪』宮城大会」
ブランドの威信懸け競う 5年に1度開かれる、「和牛のオリンピック」と呼ばれる全国和牛能力共進会(全共)の宮城県大会(9月7~11日、仙台市)まで1カ月を切った。十勝からは過去最多の14頭が道代表に選ばれ、本番に向けた調整を行っている。全国の生産者が道府県やブランドの威信を懸けて臨む和牛の全共とは..
畜産加工研修施設 改修へ キャンプ場と連携も 帯広市

トウモロコシのパン販売 北海道ホテル
タイの大学生が十勝農業学ぶ 長期インターンシップで
広大な牧場を満喫 音更・十勝牧場公開デー

13日にしほろ牛まつり シキミグリル
EPA[特に酪農対策を」 JA全中 新会長に中家氏

ドローン教習場に村有地貸与 更別村


農家民泊 大学生も 都内9人試行 幕別、本別、広尾の3町で
十勝勢は準備万端 出場8頭 合同調教

焼きたてパンに笑顔 音更の麦感祭 帯畜大生が協力

過去最低の前年下回る? 秋サケ来遊予測
輝く小麦 実りの滝 農協サイロ 受け入れ開始


斎藤農水相に提言 道農民連盟

珍しいスイカの直売所、限定4日間開設 新得・タスクファーム


大袖振大豆の枝豆つまみにビアガーデン 音更・メロディーライン
農産物輸送、札幌迂回も JR室蘭線の一部「維持困難」
バイオマス理解促進へ3カ所でセミナー 幕別

27日に健全な森づくり研修会 池田 参加者募集
大樹工場で製造した新商品発売へ 雪印メグミルク
