更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
農業・酪農・畜産・林業・水産
牧草収穫 遅れ「12日」 天候不順の影響拡大 15日作況
十勝総合振興局は19日、管内農作物の生育状況(15日現在)を発表した。天候不順の影響で各作物の遅れは広がっており、通常7月上旬ごろには終わる1番牧草の収穫は7割程度の進捗(しんちょく)にとどまっている。飼料の品質低下による生乳生産量への影響を懸念する声も上がっている。 気象状況は7月上旬に前..
地域実習年2回 生徒1カ月滞在を想定 林業大学校

農に向き合う~農業経営部会会員紹介「帯広・ファームステッド」

日欧EPA来年発効へ 圏域、世界貿易の4割 両首脳署名

十勝の秋を味わおう 来月に収穫感謝祭 同友会

特大シジミざくざく オイカマナイトーで年に1度の漁 大樹


生徒がユリ根のつぼみ取り体験 幕別・忠類中

来場20万人超 海外も注目 「ICT元年」の国際農機展閉幕

三井振興局長 農作物の生育状況調査

進む国際イベント化 会場利便性に課題 農機展

コンブ漁始まる 浜に活気 広尾


新任者「日甜芽室製糖所長 鈴木良幸氏」
農機展 盛況に閉幕へ 5日間で来場20万人の見通し
JICA研修員 タイセイ飼料を視察

ネット通販で海外に野菜販売 十勝ガールズ農場

ファーマーズマーケット始まる 緑ケ丘公園

砂糖生産30万トン超え 収量、糖度高く9年ぶり 管内17年産ビート
畜大生が乳搾り指南 「あぐり小学校」
カフェ/子ども遊び場/グッズ 出展社アピールに知恵

関西出身の女性酪農ヘルパー2人奮闘 幕別
