更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
農業・酪農・畜産・林業・水産
大樹 生花苗沼で特大シジミ採り
【大樹】町内の生花苗沼(オイカマナイトー)で17日、1年に1日だけのヤマトシジミ漁が行われた。漁業者は、殻長が5センチ以上になる特大サイズのシジミを、泥の中から懸命に手で掘り出していた。 大樹漁協(神山久典組合長)は資源保護のため、ヤマトシジミ漁を年1回に制限。1日で3トンほどを採取する。 ..


旬の味、トウモロコシの収穫始まる 芽室

小学生が乳牛の生態を学 畜大ふれあい牧場

萠和子ども会が地引き網体験 大樹
わたしの1票「農業 岩間崇浩さん」
道立農大がオープンキャンパス参加者募集
農協青年部が鹿追小で授業
同友会農業部会交流会、分科会で十勝の取り組みに触れる

雨の中、ファーマーズマーケットにぎわう 帯広

バスツアーで「ニンニク」学ぶ 清水

大樹小児童が地引き網体験
農に向き合う~農業経営部会会員紹介「広尾・菊地ファーム」
