更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
農業・酪農・畜産・林業・水産
ふるさと産業まつり中止 鹿追
【鹿追】町農畜産物需要拡大推進協議会(会長・喜井知己町長)は9日の役員会で、9月27日に予定していた「ふるさと産業まつり」を中止する方針を固めた。新型コロナウイルス感染拡大防止のため。 同まつりは道の駅しかおいを会場に行われ、農畜産物や加工品の販売、飲食ブースの出店などで町内外から多くの来場..
農畜産物販売過去最高の234億円 JA上士幌町
栄養満点 一番牧草 収穫始まる


小豆、よりおいしく 十勝大福と折笠農場のプロジェクト発足


大樹で和牛販売会 乳製品消費拡大運動も

中小企業、水産業者に支援金 大樹町
学校給食のハンバーグ寄贈 本別の畜産農家加藤さん
JAひろおが畜魂慰霊碑祭

酪農振興会青年部が牛乳無償提供 新得

あの時の記憶(139)「酪農学びに士幌町から米国へ」

「毎年楽しみ」新鮮野菜や花苗を販売 池田

あおぞら「JA十勝池田町職員 儀間美香子さん」
素牛生産預託で覚書締結 有機JAS認証牛の生産支援 コープデリ連合会と北十勝ファーム
中耕で地温確保を 6月営農対策 道農政部
JA帯広かわにしに「知財功労賞」 ナガイモブランド化を評価
十勝産野菜、9品目で道内首位 18年産

農林水産大臣賞の士幌高を表彰 十勝総合振興局

農畜産物取扱高史上初の115億円台に JAうらほろ
農業総生産額2・4%増の239億円 JAおとふけ
採卵用親魚の捕獲15%減 広尾町さけ・ます増殖振興協会総会
