更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業・酪農・畜産・林業・水産
料理人から一転、飛び込んだ手つかずの森 冨山商店 冨山千絵さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(24)】
十勝で働く女性に働き方や生き方を聞くインタビュー「働く女性のじぶん色」。第24回は、池田町内で林業を営み、シイタケを栽培するための「ほだ木」やまき販売などを手掛ける冨山商店の代表・冨山千絵さん(37)に、仕事のやりがいや目標について聞いた。(聞き手・澤村真理子、文・大海雪乃、写真と動画・村瀬恵..


JA帯広大正が「大正野菜3兄弟」で出展 JA夕張市のメタバース内で開店

南十勝B&Wショウ開催 大樹

ファームノートが農水省「全国版畜産クラウド」とデータ連携
離農予定農地借り受け農業ビジネス進出 幕別の那須商店 大手ホテルレストランへ出荷目指す


春の農場は大忙し 音更でキュウリ、芽室で春堀ゴボウの収穫作業

35周年の節目祝う かわにしJA年金友の会が記念式典

◇JA中札内村人事(5月1日)
ハピオのオリジナルブレンド米「羽飛雄」発売 30周年記念でJAきたそらちとコラボ

道農政部 5月の営農技術対策
食感守る「命の原料」~馬鈴しょでん粉 主産地への期待(9)

清水のニンニク、芽室の落花生など紹介 道農政部が新顔作物事例集

地温と水分 適期判断補助 イモ播種、ビート直播などに 「アグリバス・ウェブ」新機能

就農10年目も勉強中 帯広市・畑作 伊藤大貴さん~あおぞら
野菜や苗求め行列 愛菜屋が今季営業スタート


23年度取扱高は過去最高の71億円 JAひろお総会

日本酒「十勝晴れ」が完成 30日から順次発売


忠類の5酪農家がMMJへ出荷、年間2万2千トン予定 JA集乳量4割
鳥インフル、GW明けまで警戒を 振興局
芽室に新たな観光コンテンツを 食や農業のモニターツアー実施

