更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
農業・酪農・畜産・林業・水産
初期生育響き豆類さや不足 15日作況
十勝総合振興局は21日、管内農作物の生育状況(15日現在)を発表した。豆類では収量を左右するさやの数が平年の56%~90%と少なく、生育初期の段階で天候に恵まれなかった影響が出ている。 8月は上旬に真夏日もあったが、それ以降まとまった雨や低温の日が多かった。平均気温は平年より低め、降水量は多..

日本ピーナッツ協会が来勝 十勝の現場を視察

ニンニクのウイルス・フリー種苗開発 JA十勝清水町

十勝の落花生産地化に期待、ピーナッツ協会役員らが来勝
日本一の小麦に歓声 音更・麦感祭

小麦を五感で体感 麦感祭 音更

耕地防風林が年々減少 苗木補助も申請少なく

エゾバイツブの卵を放流 広尾

清水でブルーベリー狩り始まる 川島造園といずみ園
小麦降り注ぐ 農協サイロ受け入れ


農に向き合う~農業経営部会会員紹介「帯広・十勝加藤牧場」

2016年台風被災の農地復旧工事がすべて完了

削蹄師の団体が技術レベルアップ研修
十勝農業機械協議会長の山田氏に聞く 危機感共有、ISOBUS普及へ
高校生 最新農業技術を体感本別・農大で道が初講座

家畜人工授精の知識学ぶ 「技術者育成が必要」 道東3地区大会
あおぞら「幕別町・畜産 蛯原一さん」
御座候社員が小豆畑見学
インサイド「生乳の道外移出 猛暑で加速 輸送費負担に不満も」

「ISOBUS普及推進会」設立 作業機メーカーなど29社
