更新情報
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
十勝畜技研担当者を対象に研修会開催
十勝管内農協畜産技術員研究会(川原仁志会長)が主催する酪農畜産担当者研修会が8日、帯広市内の十勝農協連農産化学研究所で開かれた。 JAの畜産担当者など50人が参加した。昨年9月の大規模停電(ブラックアウト)時の酪農現場の課題について情報共有し、対応策をグループで討議した。 JA池田町の長..
JAあしょろの新津組合長ら表彰 道産業貢献賞
アジアGAP4品目で取得 帯農が管内高校で初

札幌でも「食べよう」十勝和牛 キャンペーン初進出 来月22日まで3店

ふるさと給食でトウダイツブのカレー 広尾

スマート農業で収益向上、地域活性化 かちまい農業セミナーで日本総研・三輪氏講演

十勝酪農事始め~開拓者の日記から(7)「牧場バター」

自動操舵トラクターの走行会 JAさつないICT技術研究会

林業大学の名称「森づくり専門学院」に
18日にJミルクセミナー
種子法廃止に関する講演会 16日岡書で
十勝酪農事始め~開拓者の日記から(6)「マルセイバター」
談らん「十勝池田町農協女性部部長 林真弓さん」

十勝12工房も出品 北海道地チーズ博 初開催、道産の国際競争力向上へ

農業産出額、過去3番目の311億3500万円 昨年の帯広
村田氏が新部長に JA幕別町青年部総会
農協青年部らが開発のパン販売、生産者ら自ら売り子体験
十勝酪農事始め~開拓者の日記から(5)「広がる酪農」
あおぞらネットが研修会

ロボットトラクターについて学ぶ 北海道土を考える会の研修会
