更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
広小路でコロナ抗原検査 予約なし無料 当面実施
新型コロナウイルスの抗原検査を行う「帯広新型コロナ無料検査ステーション」が6日、帯広市内中心部の広小路の旧「きもの乃うす井」(西1南8)に開設された。予約なしで、無料で検査を受けられる。 婦人服販売の「うす井」(帯広、臼井呉行社長)などが運営している。気軽にまちなかで検査を受けられるようにと..
全ての交通機関で前年予約上回る 十勝のお盆の交通期間状況

1~6月の管内倒産8件、民間調査会社まとめ
おじゃまします「奥山鉄工所」

広がれ、幸せの輪 ホコテンで総勢130人がダンスパフォーマンス

わが社の誇り(110)「盛林商産 槇崚介さん」

園児描いたTシャツずらり 広小路夏まつり開幕


サツドラと十勝毎日新聞が業務提携締結 各種連携事業に取り組む


マコトヤ跡、イラストで明るく、元ISTの佐藤さん制作


広小路にモデル街区を 帯商「まちなか未来会議」が提言
宇宙新規参入支援に事業紹介 道ビジネス創出会議
帯広市中活協会長に所副会頭

盗まれた蛇口、無償で取り付けます 帯広管工事業協同組合が公園31カ所で
サッポロビールの森本光俊北海道本社代表が来社
新任者「北海道銀行の佐藤泰範支店長」
田中建設に広尾町が感謝状
十勝の最新景況「緩やかに持ち直し」維持、日銀
「物流危機」へ市民理解必要 物流拠点化構想で最終議論 加筆修正し9月委員会報告へ
士幌の道の駅に特産品自販機 帯広信金
