更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
注目!とかちマルシェ出店紹介(上)「帯広チェンマイ交流協会/帯広調理師専門学校」
十勝最大の食の祭典「とかちマルシェ」(運営協議会主催)が3年ぶりに9月2~4日にJR帯広駅周辺を会場に“リアル開催”される。今年は118店がワンコインを基本に、趣向を凝らした十勝の食を提供する。その中から初出店や常連、特色あるメニューを提供する店などをピックアップして紹介する。 ■帯広チェンマイ..


北電が動物園に伐採したヤナギの枝葉を寄付
十勝川温泉「地域一体で観光、高付加価値化へ」観光庁事業採択
帯広公益社 幕別に家族葬用の斎場を新設 帯広市外では同社初

新規高卒者の求人倍率2・34倍 前年同月比増
新型コロナによる業績への影響 「マイナス」が3カ月ぶりに増加 帝国データバンク
7月の月間有効求人が最多6589人 帯広職安
石橋建設に交通安全貢献表彰 陸別
挑戦者たち~とかち財団ビジネス支援(1)「ピロロ企画 広尾」
誰もが挑戦できる環境実現へ 4選手と共同プロジェクト NEC
クランベリー創業50年 「スイートポテト」のストラップ記念製作 新工場完成


広尾で「食べ飲みマルシェ」

北電が自由料金値上げ 12月から上限撤廃
藤丸百貨店でカンディハウスのイス作り体験
障害者もボルダリング挑戦 電信通「ワンダーウォール」


味力満載!十勝のキッチンカー(11)「BellVeggy 藤井俊輔さん・史織さん」


福祉職場の魅力知って 市福祉人材バンクが説明会
