更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
NEW白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
経済・企業
タクシー高齢者割引廃止の流れ 需要低下で利益減
ミライズグループ(帯広、小林義幸社長)が運営するタクシー3社は、長年続けてきた「高齢者割引」サービスを9月いっぱいで廃止した。コロナ収束後も需要が回復し切らない中、燃料代や人件費の高騰で経営環境が厳しいことなどが理由。十勝管内では他に7社が行っているが、同様の理由からサービス継続を悩む事業者も少..
事業化支援で新事業、TIP卒業生ら対象に 帯広市
ふく井ホテル モール温泉入浴剤「希少」商品化
コープでは十勝初「無印」 さつない店内にオープン
十勝しんくみが子ども食堂にお米券20万円分 十勝総合振興局応援事業通じ
西江建設に無災害記録証 西江社長「今後もさらに継続を」

ナウマン公園で「トラックの森づくり植樹式」 トラック協会
シリーズEラウンドで8億円調達 IST
70年の節目祝う 帯広鉄工協会が記念式典
損保ジャパン 代理店協働してボランティアで車いす整備~こぼれ話

明治安田生命が音更町に92万円寄付
新しい消費づくりへ 札幌で十勝の食や人つなぐ「ヌプカマルシェ」
明治が「道応援フェア」の寄付 健康づくりやスポーツ振興に
鉄道乗って「すみっコぐらし」グッズ当たる 1月までスタンプラリー企画
帯広発着ヘリの旅、来月実証運航 富良野まで景観楽しみ40分で移動

管内企業から6人受賞 道地方発明賞
補助活用で中小企業も省エネ推進を 帯商工業エネルギー委
まちなか活性化へワークショップ 幕別
