更新情報
「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW2025年9月 特集/個性いろいろ、十勝のワイン
Chaiでじ
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
宇宙や国立公園 試される真価 2024年回顧記者座談会
物価高騰が暮らしを直撃する中でも、底堅い農業に加え、大樹の宇宙産業や日高山脈の国立公園化など、地域の発展に向けた新たな芽が着実に育っている十勝。スポーツや文化関係でも明るい話題が多い一年だった。2024年の十勝を駆け巡ったニュースを、恒例の記者座談会で振り返った。(文中敬称略) 石川氏3選 予..

十勝で4年ぶり国際線就航 訪日客で活性化~先読み新年号

十勝を変えるか 年間キャンペーン「SX1・0~宇宙新時代」~先読み新年号
道東道長流枝スマートIC工事本格化 観光の玄関口に~先読み新年号

来年の十勝の景気予報「曇り」「薄日」 農業や観光、堅調持続見通しも下方修正

編集局長に道下氏 十勝毎日新聞社人事
◇十勝毎日新聞社人事(1月1日)
本社来訪(27日)
教習のお供にキッチンカーグルメ おびひろ自動車学校に日替わりで出店 来年3月まで

新車登録4カ月連続前年割れ、減少幅拡大 11月自販協まとめ
小学校5校にベルマーク寄贈 釧路トヨタ
わが社の節目 周年企業インタビュー


Cryptn10周年 建築大好き人間の空間設計~先読み新年号



Excel10周年 「恩送り経営」で地元に活力~先読み新年号


フジライフ20周年 介護で支える「普通の暮らし」~先読み新年号



パークプランニング30周年 自然と調和 安心安全届ける~先読み新年号



ネクストワン40周年 ワクワク感をすべてに届ける~先読み新年号



十勝勤労者医療協会40周年 病院を核とした「町創り」へ~先読み新年号



帯広公害防止技術センター50周年 地域に安心届ける確かな技術~先読み新年号


タニワキ50周年 「タニワキなら」の存在へ~先読み新年号


