更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
経済・企業
藤丸再生「サポーター」創設 あすから受け付け 1口3000円、「パーク」や解体資金に
「藤丸」再建の資金調達などを担う地方創生ベンチャー・そら(帯広市、米田健史社長)は、新たに「藤丸サポーター制度」を立ち上げる。来夏にも期限付きで開設する「藤丸パーク」をはじめ、新藤丸の整備までの資金を自社のほか、協賛の形で広く募るもので、応援団として特典やサービスが受けられる。28日から受け付け..

帯広の武田産業の一般貨物自動車運送事業許可を取消し 道運輸局
ダイイチ白樺店に刃物持った不審者? 繁忙期前に訓練


十勝初の「どさんこプラザ」29日オープン 道内特産品約500種販売 コープさっぽろかしわ店内

十勝信用組合総代交友会が総会

半導体需要で「電力安定供給に努力」 北電ネットワークの山上祐平副社長が来社
ふるさと納税返礼品にバイオガス発電電力 1万円寄付で2000円割引で脱炭素発信 新得町と北電
南相馬市で東北支社の建設に着手 IST 来年11月完成予定
通学路工事に関心持って 音更東士幌小児童ら対象に河井ローダー

来月1日から年末年始感謝売出宝くじセール 足寄町商工会
駅北ハルニレのイルミネーションに寄付 国際ソロプチミスト帯広
優良永年勤続50人を表彰 鹿追町商工会
歩きたくなるまちづくり考える 元国交省青木氏講演

北電が公営住宅の電気温水器等のレンタル廃止へ 帯広市に通告 音更など5町も 突然の話、波紋広がる
市議会と帯商 観光振興で議論 宿泊税の使い道に意見も
モチモチ、オムレット風新菓子「とろろん」 TOPPAN社員らと考案 芽室の菓子店メランジェラボ


ネクスコ 冬の交通安全キャンペーン
ウエスタン木野店30日で閉店 32年の歴史に幕

40年の歴史に幕 柳月OB・OG会が最終回
池田の自慢の逸品求めにぎわう 大物産展
