更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
経済・企業
「仕事覚えて挑戦を」 合同研修に刺激 浦幌の若手社員
【浦幌】入社1年目から3年目の異業種の若手社員を集めた「合同新人研修」が、浦幌町内のそば店で行われた。新人社員ら33人が5月から5回にわたって開催された研修を振り返るとともに、社員らを参加させた事業所の担当者らも出席し、感想に耳を傾けた。 一般社団法人「十勝うらほろ樂舎(がくしゃ)」が主催し..

サウナ付きヴィラ新設 富裕層へ「アヴァント」対応 くったりレイクイン

新車登録11カ月連続前年上回る トップはヤリス
製糖の歴史学んで 9月9日にビート資料館フェスタ
地域課題解決型起業支援事業の3次募集開始
ジャガイモ輸送へ安全宣言 トラック協会南十勝馬鈴薯協議会
「十勝で産業クラスター支援を」ノーステック財団の對馬氏が来社
修学旅行先でユリ根PR 忠類中が札幌駅で
災害時 NTTと相互協力 情報共有し早期復旧 浦幌、豊頃

「あそび」で企業課題解決 IKUSA経営、帯広出身の赤坂さん

体験や趣味の返礼品に注目 ふるさと納税トレンド予測
十勝で唯一の人口増 宇宙産業で人が呼ぶ 大樹町(上)~十勝で暮らす3部(1)

ネクスコ東日本帯広管理事務所の新旧所長が来社
飲食・宿泊回復も酪畜産の投資減 道銀の兼間頭取が来社
「自慢の逸品」今年は11店 HPやパンフで紹介 市振連

終戦後の悲劇、留萌沖三船殉難事件に迫る、根室高生も参加


道内物流の課題 帯広の拠点化が解決策 石井北大院教授が講演
しらせ寄港記念、広尾で「南極写真展」開幕 勝毎協力

十勝港花火大会の車両誘導で感謝状

息を吹き返したトラクターに感動 高校生が修復 東大とポルシェジャパン企画

