更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
経済・企業
ライブ映像で没入体験を フォレストデジタルが世界初のサービス 第1弾は勝毎花火大会
浦幌町のIT企業「フォレストデジタル」(辻木勇二CEO)は26日、空間型VR(仮想現実)「uralaa(うらら)」を活用して地域イベントやスポーツ、音楽などのライブ映像を配信し、没入体験(イマーシブ)を提供するサービスを始めると発表した。多面映像をクラウド経由で複数拠点に同時配信するサービスは世..
士幌町建設業協会が安全大会
カフェ「エトネ」の手作り弁当が上更別地区で好評

音更町とフードトラック協が災害協定 炊き出しで被災者支援へ

自宅の様な「ついの住み家」に サ高住がリニューアル 7月1日に「アニカ音更」開設~まちマイ音更編
台湾系ロケット打ち上げへ jtSPACE大樹で7月6日 海外資本の打ち上げ試験は国内初
十勝の地域おこし協力隊を活性 法人化記念報告会 参加募集
北勝館で運動会 102歳までの108人熱戦

帯広中央公園 藤丸パークと連動など議論 帯広YEGディスカッション

帯広中央公園 7割「利用しない」 イベント望む声も 帯広YEG調査
JCI帯広 新理事長に梶原倉庫専務の梶原氏
よつ葉新社長に十勝主管工場長の井出氏

売上高過去最高の1273億円 異物混入の自主回収で特別損失も 十勝主管工場12月稼働 よつ葉乳業
「ご当地ハルマキコンテスト」帯広支部金賞に美珍樓の高嶋さん

「周囲巻き込むことが重要」 Fantの高野代表 都内で創業フェス
市のクーリングシェルターに民間34施設が登録 7月1日から運用開始
帯広三大まつり各実行委員長を再任 第1回委員会
野村證券の依藤執行役員ら来社
池田河川事務所の受注業者、工事の安全誓う 工事安全連絡協議会
社員研修で避難所運営ゲーム 不動産の「ちえん」災害応学ぶ

