更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
行政
インフル増加、注意報継続 コロナ微増
道は6日、インフルエンザと新型コロナウイルスの2月24日~3月2日の1週間の発生動向を発表した。十勝管内では、インフルエンザの1定点医療機関当たりの患者数が16・83人(前週比3・08人増)となり、注意報を継続している。 帯広保健所によると感染者の84%が20歳未満。「10~14歳の小中学生..

21社が自社商品売り込み 食のビジネスマッチング
高速ひろおサンタ号「早期の運行再開は困難」と田中町長 広尾町議会一般質問
合葬墓の整備必要性を判断するため町民アンケート 大樹町議会一般質問
公園緑地や街路の樹木維持管理方針「次期計画に反映」と小野町長 音更一般質問
渡辺教育長の再任同意 鹿追定例会
部活移行に「買って応援」働き掛け 札幌で事業報告会
宇宙技術と他産業「道がつなぎ役に」 三橋副知事 DX・GXテーマに経済効果

就学支援「充実」と認識 音更定例会
11個人4団体を表彰 広尾町文化賞・スポーツ賞

キャビア今春商品化へ 鹿追定例会
こども家庭センター、学校現場と連携 市議会一般質問
日本生命に帯広市が感謝状
道と市町村でメール障害 6日朝に復旧
未来輝く子育て大賞受賞の「おとぷけ通り くるみ」の贈呈式

芽室全体でPR、シティアワード金賞 コーン核にブランド化評価

大樹小特別支援教育支援員と大樹中事務職員を募集
帯広市と近郊三町~除雪情報

新入学児に防犯ブザー、自由帳寄贈 音更建設業協会
スポットクーラー特別教室で活用 市議会代表質問
