更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
行政
不登校児童・生徒の学び、仮想空間で 上士幌と芽室が6月導入 道教委実証事業
【札幌】道教委は、不登校の児童・生徒にメタバース(仮想空間)上で学びや交流を提供する拠点「メタバースde居場所」を6月に開設する。多様な学びや交流の機会を提供し、不登校の子どもの学びを広域的・総合的に支援する。今年度は実証事業とし、十勝管内では芽室、上士幌の2町が導入する。 (大海雪乃、近藤周、..
「粉骨砕身の覚悟で」按田町長が2期目就任あいさつ 豊頃町議会
ばんえい競馬17日に再開 体調不良馬が減少傾向
ごみのないきれいな河川敷に 帯広市町連が一斉清掃~こぼれ話
14日に臨時会 帯広市議会 後期の委員会委員を選任へ
クーリングシェルター、民間施設も指定 帯広市が指定施設を募集
親子で木育体験 #もくフェスとかち 森の中でいろいろな"発見"も

14日に臨時会開会 浦幌町議会
13日に臨時会開会 士幌町議会
13日に定例会開会 上士幌町議会
ばんえい競馬17日に再開 馬インフル減少傾向で
やさしい日本語講座と防災紙芝居の受講者募集 音更
シニア学級が今年度開級 音更

中札内村長選 森田氏去就は26日に

空中風力発電、大樹で初の屋外実験へ JAXAが8~9月に 全体では年間13件

インフル定点当たり1人未満、新型コロナは2週続けて1人台
