更新情報
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
行政
池田高の姉妹校交流に250万円 池田定例会閉会
【池田】定例会は15日午前10時に再開。下水道事業会計未処分利益剰余金の処分1件、各会計決算8件を、付託していた決算審査特別委員会委員長の報告通りそれぞれ可決、認定した。3億8661万円を追加し、総額を79億9026万円とする今年度一般会計補正予算など議案6件と、「国土強靱(きょうじん)化に資す..
音更全小中にエアコン設置へ、町独自に11億円 来年1月にも着工

補正予算案など可決し閉会 本別定例会
各会計決算認定し閉会 士幌定例会
林業施策充実など求める意見書採択 大樹定例会が閉会
「足寄に合ったスタイル構築」 部活動地域移行で教育長 足寄一般質問
秋サケに異常なし 処理水海洋放出で 豊頃一般質問
生成AI利用見合わせ 情報活用能力の育成を 音更一般質問
更別のふるさと納税 過去最高額を更新中 肉類の返礼品が影響力大
新型コロナ、2週連続減も高止まり 十勝
「満足のレース」 全中陸上800メートルV 音更中の山田さんが結果報告 音更
30日まで電子決済促進キャンペーン 大樹
陸別 再生可能エネルギー推進基金を来年度に設置 定例会一般質問
フレックスタイム制人員確保に課題 帯広市議会一般質問

国、道、札幌が一体でスタートアップ支援 宇宙や1次産業など重点に
大雨で損傷の道路補修費を補正 豊頃定例会
各会計決算を認定 広尾定例会
学校や公民館にエアコン設置へ、補正予算可決 浦幌定例会
男性育休急増47・6%が取得 市職員 制度浸透、取りづらさなく

ばんえい売り上げ3%減、コロナ特需落ち着き 帯広市議会一般質問
