更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
行政
ひきこもりや不登校に理解を 音更で交流会開催へ
【音更】学校や職場などになじめずに家から出にくくなった人や、その家族らが集い“こもりびと(ひきこもり)”について理解を深める交流会「こもりびと しゃべり場」(音更町主催)が14日午後1時半から、町総合福祉センター(大通11)で開かれる。参加無料。 今年度1回目の交流会で、子どもが不登校になった..
9日に定例会開会 一般質問に8人 音更
予期せぬ妊娠、学校で性教育を 小泉氏が質問
飲食やイベント目白押し 15日に八千代牧場まつり
義務教育学校の名前付けて 池田町教委が募集
帯広税務署管内青色申告会連合会が総会

交通事故撲滅を願う 音更町交安協が安全祈願祭

交通安全・防犯活動などを推進 広尾地域安全推進協

森林の計測や管理にドローン活用 豊頃町
物価高騰対策で全町民に商品券6000円 鹿追町
道の駅は来年度にも指定管理者制度を導入 大樹一般質問
サホロクリニックの新施設が完成 新得唯一の有床診療所 7月から診療開始
町長選にらみ「利益相反」懸念 本別オートキャンプ場整備運営事業、僅差の可決~インサイド
「受刑者の特性に応じた柔軟な発想で」帯広刑務所長に着任した笹森哲さん~ピープル
「マイナ保険証使えない」 期限切れトラブルが帯広市でも日常的に発生
給食費改定の検討着手 帯広市教委 昨年度値上げも物価高騰で
震度6の巨大地震想定し訓練 十勝総合振興局
