更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
行政
町遺族会が記念誌「忠魂」発刊 音更
【音更】会員の高齢化などを理由に11月30日に解散した音更町遺族会(矢島正人会長、会員66人)が、解散を前にこれまでの活動の足跡をまとめた記念誌「忠魂」を発刊した。戦争の歴史を伝える貴重な史料となっている。(内形勝也) 同会は、終戦記念日(8月15日)にちなんだ戦没者を追悼し、不戦の誓いを新..

職員給与条例改正など可決 浦幌町定例会
2カ月ぶりマイナスの7億5700万円 10月の十勝港外国貿易
第三者所有で太陽光導入 士幌町の特養にオカモトが設置
十勝の被災支援に1日220~230人投入 道開発局がTEC―FORCE配置計画
「十勝のポテンシャル高い」加藤北海道財務局長が来社
災害時の放置車両除去、帯開建などが訓練

患者等搬送事業者、件数右肩上がり 昨年は1社当たり1000件以上の計算

利点少なく利用マイナー 患者情報確認しやすく システム導入まだ途上 マイナ保険証

10月の有効求人倍率 21カ月連続で前年同月下回る
十勝の高校生就職率76・7% 過去10年で最高
足寄定例会 3日開会
本別定例会 3日に開会
池田、定例会3日開会 一般質問3人登壇
広尾定例会 3日に開会 一般質問は5人
2日定例会開会 新得
資料閲覧タブレットで ペーパーレス、効率化へ 中札内村議会
「教室の机の天板広げて」 タブレット置くとスペース狭い 中札内中生徒が模擬議会で提案

