更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
行政
浦幌町議会 19日に一般質問 7人登壇
【浦幌】定例会は19日午前10時に再開し、一般質問に7人が登壇する。質問者と主な内容は次の通り。 ▽安藤忠司氏=留真温泉の町民還元 ▽本間里奈氏=修学旅行に対する支援 ▽高橋いづみ氏=新型コロナウイルス感染症5類移行後の子どもたちへの対応 ▽沼尾昌也氏=ふるさと寄付金および企業版ふるさと納税の活用..
足寄 一般質問に5人登壇 19日再開
池田定例会19日開会
「2期目政策を強力に推進」予算発表で鈴木知事

市民活動交流センター移転「状況に応じ対応」 市議会一般質問

今季初の食中毒警報 帯広保健所が発令
市保育所の潜在的待機児童71人 前年度比27人減 帯広市議会一般質問

ボート改修のスギソウと高橋加工部に感謝状 帯広市
舗装補修などの道路建設に感謝状 帯広市
地場産品販路拡大などで意見交換 帯広市産業振興会議
キャリアデザインプログラムアワードで帯広市が入賞 道内初受賞
十勝川治水100年トークリレー(11)「十勝観光連盟会長 梶原雅仁氏」
新型コロナ、医療機関当たり10人超 十勝で初めて2桁に
トムラウシ山登山は安全に 新得山岳会などが道しるべ表示
