更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
行政
音更高の三間口維持へ対策 音更町議会で教育長答弁
【音更】定例会は19日に再開し、一般質問に4人が登壇した。音更高校の三間口維持に向けた取り組みについて、福地隆教育長は「帯広大谷短期大学との連携、商工会や町内企業などの協力によるセミナー開催、小樽商科大学の昭和商学校への音更サテライトの設置など、これまで以上に音更高校がわが町の高校であるという意..
鹿追で厚労大臣特別表彰を伝達

公民館単位で町民対話の場所づくり 浦幌町議会で井上町長答弁
福祉センター「全て維持は困難」 市議会一般質問

池田町議会が開会 安井町長が行政報告で相次ぎ陳謝
指定ごみ袋在庫不足も虚偽報告 安井町長が陳謝 池田
政務活動費執行率5割 コロナ下で視察減 市議会22年度
札内川ダム、20日放流 22日まで水位上昇
新任者「十勝総合振興局副局長(建設管理部担当) 劒持浩高氏」
新任者「十勝総合振興局副局長兼地域創生総括 木下広氏」
浜田町長コロナ感染で会期1日延長 新得定例会
同じ立場だから話し合える 地域おこし協力隊 十勝の新人16人が交流

一般行政職と介護福祉士を募集 広尾町
あすから一般質問 幕別町議会
浦幌消防団の春季演習 分団ごとに実施

サンタランドの玄関口に彩り 広尾で花壇整備

浦幌町が職員7人募集
電波法違反で行政処分 不法に無線局開設
十勝ワイン60周年 14年産「山幸」マグナム 360本限定販売

十勝ワイン60周年 地道に続く品種開発 100年に向け安定した栽培体制を 安井池田町長語る
