更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
政治・選挙
あす投開票 声からし最後の訴え
衆院選はあす31日に投開票日を迎える。選挙戦最終日の30日、道11区(十勝)でも、石川香織氏(37)=立憲民主・前=と、中川郁子氏(62)=自民・元、公明、新党大地推薦=が、管内有権者の76%を締める大票田の1市3町(帯広、音更、芽室、幕別)を中心に遊説。票の上積みを目指して政策を訴えた。両陣営..


有権者との約束~衆院選2021(5)
衆院選 勝算われに

前回比18・6%増 5万2692人 投票率3・26ポイント増 十勝の期日前投票
わたしの1票(9)「経済対策しっかり 自営業・田澤米子さん」
「大切な一票投じて」 道選管事務局十勝支所の水戸部支所長
OCTVが開票速報特番
結果判明は午前0時ころ 選挙人名簿登録者数28万4391人 道11区
生徒も支持政党、候補に「1票」 音更と足寄で模擬投票

町選管が4年前の政党一覧表渡す 障害者施設で不在者投票やり直し 新得
有権者との約束~衆院選2021(4)「人口減少、出生率向上で歯止めへ」

最終盤 大票田に注力 両陣営、大規模集会へ 衆院選
2陣営の日程(30日) 衆院選道11区
共産・市田忠義副委員長 応援演説

共闘を強調 立憲・石川 共産・畠山 市田副委員長も応援

鈴木知事「残念」 麻生氏の道産米の温暖化発言で
選挙の物品、投票所へ 搬入作業始まる

2陣営の日程(29日) 衆院選道11区
有権者との約束~衆院選2021(3)「女性活躍と子育て支援策」
