更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
政治・選挙
有権者何思う 市長選告示
帯広市長選が10日に告示された。多くの有権者にとっては目の前のコロナ禍が関心の中心。新しいリーダーに、普通の暮らしを取り戻すかじ取りを期待する。また、まちづくりのさまざまな課題の根本にある少子高齢化・人口減少への対策として、子育てしやすい環境づくりを求める声も聞かれる。 新型コロナウイルスは..
市長選告示、正午現在の届け出状況
参院選道選挙区に臼木氏擁立 国民道連
帯広市長選 米沢氏、小森氏、西川氏が届け出
帯広市長選 3陣営かく戦う

現職に挑む新人2氏 コロナ対策や経済論点 市長選あす告示

断面~2022市長選「4議席目へ『雪辱戦』」
走る~2022市長選(下)「小森唯永氏=前市議」
新市長の宿題~2022市長選(下)「子育て・潜在的待機児童 高止まり」
市長選出馬表明3氏 10日の遊説予定
石川香織議員 コロナ感染 米沢氏出陣式キャンセル
自民党の長谷川岳参院議員が来社

走る~2022市長選(中)「西川泰史氏=自営業」

新市長の宿題~2022市長選(中)「町内会・加入減少 つながり薄く」
男性公務員の育休促進を 石川氏が質問
音更町議1人が感染
新市長の宿題~2022市長選(上)「経済・コロナ対策 継続を熱望」
断面~2022市長選「心も支える常連2人」
走る~2022市長選(上)「米沢則寿氏=現職」
