更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
政治・選挙
町村議員のなり手不足 阻む低報酬 無投票9町村議選、再選挙危機も
統一地方選第2ラウンドの管内15町村議選(23日投開票)が18日に告示され、前回(2019年)より5町村多い9町村で無投票当選が決まった。複数の町村で議員のなり手不足が取り沙汰され、改めて町村議員の在り方が問われる格好となった。 公職選挙法では、定数の6分の1以上の欠員となった場合は再選挙と..
新市議会の行方(上)「会派構成」
市民の期待に応えて 29人に市議選当選証書
維新初議席の山崎氏 一人会派届け提出
本田氏に当選証書 陸別町長選

自民及第点、立民は回復 帯広市議選 記者座談会
落選現職4人 支援に頭下げ
今氏を追加公認 自民党11区支部
浦幌で20~30代女性3人 大樹で4回目のくじ引き 6町村議選
「堅実」より「変革」を選択 陸別町長選
対話不足に批判票も 大樹町長選
晴れやか新町長 決意の朝

三浦氏が初当選 吉報に「本当にこんなに早く決まるの」と驚く

菊地ルツ氏が4選「聞いて歩いて走って働く」 帯広市議選


上野氏トップ当確 得票率は前回超えの6・47%

佐々木勇一が最多8選「農業の課題解決に取り組む」 帯広市議選

有城氏当選「川西IC工業団地に政治生命を懸ける」 帯広市議選


播磨氏が返り咲き 起立して喜びをかみしめ一礼 帯広市議選


谷保氏が初当選 球場アナウンスを務める姉の録音音声、遊説で流し知名度向上

「1票がこんなにも重いのか・・・」藤浦氏、最後の1議席に滑り込む 帯広市議選

