更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW政治・選挙
宅配タクシー 道内101社に許可 清水道議質問に 道議会
【札幌】道議会新幹線・総合交通体系対策特別委員会が13日に開かれ、自民党・道民会議の清水拓也氏(帯広市区)が、緊急事態宣言の延長と今後の交通政策について質問した。 道は国がタクシー事業者による飲料や食料の配達を可能とする特例措置を認めたことに関し、8日現在、道内で101社が許可を受けたことを..
牛乳消費減少 需給見通し質問 農水委で石川議員
緊急事態措置 道独自の基準を 村田道議が指摘
新型コロナの経済対策質問 道議会で小泉氏
検察官定年延長 反対の声明発表 釧路弁護士会
5町村選挙公報なし 市民オンブズマンが調査
議長に堀田氏、副議長に浜頭氏を再任 広尾町議会
編集余録「ヒグマ」
清水から4人参加 構想日本が「スマート市民議会」
マスク姿で初登庁 無投票4選の村瀬・広尾町長

休業支援金は5月中に支給開始 道のコロナ対策関連予算可決
補正予算など可決 清水臨時会
市議会の農村議員が野遊会を中止 新型コロナ
布マスク道内配布めど立たず 先行の福祉施設からサイズに困惑の声
宿泊施設に10万円から400万円を給付 新型コロナ対策で音更
新型コロナでカナダへの派遣を中止 足寄町
鹿追 町議が商品券を購入し消費喚起
清水町 渋沢関連再提案も副町長人事は見送りへ
コロナ対策で784億円補正 道
コロナ対応に全力 鈴木知事就任1年
