更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
政治・選挙
候補者に聞く~参院選2022(1)「船橋利実候補=自・新」
船橋利実候補(61)=自民・新 1次産業強化し経済再生 -出馬の動機は。 昨年の衆議院選挙で結果が出た翌日以降、支援者の方々から早く国政に復帰してほしいという声がずいぶん多く寄せられた。この声に背中を押される形で、私自身が政治的な空白をできるだけつくらないと考え、参院にくら替えして立候補する決..
編集余録「3年の間に」
議会や町中の活性化を 芽室町長選、無職伊藤氏が公約発表
「一極集中の解消」 維新八田氏が遊説 参院選比例代表立候補
子育て給付金の道の上乗せ費用などを計上 帯広市補正予算
参院選期日前投票始まる 帯広は4カ所で
23日帯広市議会一般質問(杉野氏、木幡氏)

「古里・北海道を元気に」 石川氏が十勝入り 参院選

12人による選挙戦が確定 参院選道選挙区
「現場の声を政策に反映」石川知裕氏が第一声
「インフレから国民守る」徳永エリ氏が第一声
「明るく暮らせる日本に」臼木秀剛氏が第一声
「円安で1次産品輸出を」長谷川岳氏が第一声
「冷たい政権に審判下す」畠山和也氏が第一声
「道民の声国政に届ける」船橋利実氏が第一声
道選挙区12人届け出 参院選公示 舌戦スタート
新嵐山の純損失5814万円 芽室定例会議閉会
参院選公示、十勝の陣営も始動
物価高、年金…論戦に注目 参院選公示で十勝の有権者
給食費値上げせず 市、財源確保を検討 食材高騰受け 市議会一般質問
