更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
特集
10月に「駒大寄席」~こぼれ話
○…駒沢大学同窓会十勝支部(坂本和昭支部会長)の「駒大寄席」が10月8日、帯広市西2南9の坂本ビル6階・大ホールで開かれる。入場無料。同ビル6階や管内の曹洞宗の寺院で、整理券を配布している。 ○…コロナ禍のため一般開放は4年ぶり。寄席は同支部が設立された2000年から行っている。同大卒業生の三遊..
帯農高「川づくり班」山本翔愛さん、林乙輝さん~十勝川治水100年トークリレー(16)
ビートルズ愛が伝わるライブ写真展~こぼれ話
幕別・ナウマン公園キャンプ場~野外泊 夏を楽しむ+1(8)


次は人口減対策 自ら稼ぐ、持続のまちへ 浦幌町(下)~十勝で暮らす3部(4)

1ミリの狂いなく作業 瀧澤真司さん(カトウ)~十勝の技能士(6)

とかちプラザで防衛講話~こぼれ話

「郷土愛」で増える移住、若者活躍 浦幌町(上)~十勝で暮らす3部(3)

ピンクのキリギリス~こぼれ話
大樹で和牛とダイコンのふるさと給食~こぼれ話

日本新八景の狩勝峠 新得~遠景近景(84)
TPP加盟の意味~インサイド・ロンドン(2)
十勝川をまたぐ二重の虹~こぼれ話

士幌消防署でちびっ子防火フェス~こぼれ話

100兆円市場へ 宇宙事業で雇用2300人試算 大樹町(下)~十勝で暮らす3部(2)

独自工法の防水工事けん引 熊谷春夫さん(三浦工業)~十勝の技能士(5)

十勝で唯一の人口増 宇宙産業で人が呼ぶ 大樹町(上)~十勝で暮らす3部(1)

猛暑で「大空の下」ではできないが… 千春のど自慢、26日開催~こぼれ話

帯広市図書館まつり~こぼれ話
患者の心も支える 片山大作さん(田村義肢製作所)~十勝の技能士(4)
