更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
特集
New York Edge~ワタナベカツア氏リポート(65)「脳の若返り」
「抗老化薬」製品化の期待 最近もの忘れがひどくなった。以前は簡単に思い出せたことが思い出せない。このような症状が頻繁に起こるのは、脳が老化している兆候といえる。皮膚、骨、筋肉、血管、臓器などの老化とその進行は全ての人に訪れる。脳には千数百億個の神経細胞があり、日々数が減っていくことで脳の老化が進..
断面「奮闘4年 初の選挙戦へ」
こぼれ話「十勝学園に晩成社の渡辺カネから寄付?」
こぼれ話「十勝川で『オオホシハジロ』撮影 帯広の玉井さん」

断面「『誠一色』薄め3選狙う」
こぼれ話「懐かしの音色をマンドリンで 百年記念館ロビーコンサート」

あの時の記憶(182)「ホルスタインブランド『豊西牛』誕生」

耕土興論「藻谷浩介(日本総研主席研究員) あるべきビジョンからバックキャスティングしよう」
こぼれ話「マナヅルが迷子に? 帯広市内で2羽観察」
こぼれ話「入学式に向け寄せ植え準備万端 音更高」
断面「『はしご外し』怒る陣営」
こぼれ話「WBC優勝記念でカレー無料 ジャングル1」
こぼれ話「音楽と朗読がコラボ」

断面「大谷『後継当選』責務」
こぼれ話「楽天競馬がばんえい調教師会に100万円贈呈」
十勝川治水100年トークリレー(6)「十勝釧路管内さけ・ます増殖事業協会専務理事 新出幸哉氏」
こぼれ話「お馬さんのハムストリングすごい! ばんえいに横川尚隆さん来場」

こぼれ話「帯広百年記念館でロビーコンサート」

こぼれ話「4月11日にウーマンラッシュアワー村本さんら公演」
わが社の誇り(128)「川岸電設 志村智数さん」
