更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
特集
「自伐型」で山林を資産化 minotake・川瀨千尋さん~輝く!道東の人(80)
「自伐型林業」をご存じだろうか。多くの人は聞きなじみのない言葉かもしれない。 自伐型林業は、間伐や作業道の整備など、山林への手入れを長期にわたって繰り返すことで、長期的に良い木を育てて収穫する経営スタイルである。採算性と環境保全を両立する持続可能な森林経営の観点から注目を集め、全国の中山間地..
寄り添って困り事解決 ノースアジャスト 市川淳子さん~わが社の誇り(182)
次々と妙技を披露 十勝マジック愛好会が「マジックの祭典」~こぼれ話

直行さん描く日高山脈前に~移動書店主のつぶやき(10)
エンディングノートに意思残して SALAプチレッスン終活講座~こぼれ話
新得に中華名店の味~こぼれ話
マクドナルドで詐欺被害防止啓発、帯広署~こぼれ話
リサイクル絵の具を使った「ディンプルアート」体験、親子で~こぼれ話

高木菜那さんがストレッチ法紹介 アイ工務店ワークショップ~こぼれ話
老舗成長へ資材事業に汗 ケイセイ 青山侑樹さん~わが社の誇り(181)
帯広市役所で介護の日パネル展 11、12日にはロボットも展示~こぼれ話
白熱の親子対決 女子野球グラティアスウイッシュBC~こぼれ話
仮装カーリングで十勝の食をPR 全国から24チーム熱戦~こぼれ話

落ち葉でたき火、熱々料理 ボーイスカウト帯広第7団~こぼれ話
アートルームMOMO~Mottoおび広がるプロジェクト実施団体紹介(10)

大谷翔平選手が発した「ソバー」~New York Edge(105)
夢だった“酪農家”に 窪道春菜さん・幕別~ファイン酪農女性(1)
帯広市まちの居場所連絡協議会~Mottoおび広がるプロジェクト実施団体紹介(9)
未来の働き方は…分身ロボット「オリヒメ」通して考える 音更小学校で体験授業~こぼれ話
