更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
主要記事一覧
燃料費高騰対策で生活弱者世帯に1万2000円給付 帯広市補正予算案
帯広市は28日、9月開会の市議会定例会に提案する今年度の補正予算案を発表した。一般会計は14億7033万円で、燃料費高騰対策として生活弱者に暖房代支援給付金を前年度より7000円増額し、1世帯当たり1万2000円を給付する経費などを盛り込んだ。特別会計を含めた総額は23億6121万円。 暖房..
初霜、初氷の観測終了 帯広は1892年から継続
道内小中学生数が過去最少更新 学校基本調査
十勝初のマジック・バー、29日オープン マスター中谷さん「街盛り上げたい」


勝毎花火を中継、天井まで広がる映像 うららのライブ第1弾

農場体験モニターツアー実施、モデル造成へ第一歩 とかち熱中小学校
10代少女に淫行容疑でとかち消防局職員逮捕
保育士の夢抱く、生活体験発表大会で帯柏葉高定時制の兒玉さん最優秀賞 全道へ

上下水道料金、26~30年度は現行維持へ 市、公営企業経営審議会に収支見通し
北海道エア・ウォーター・アグリ 更別工場敷地に太陽光発電設備設置 オンサイトPPA事業を北電、ティー・ワイと実施
4強出そろう、30日に準決勝と決勝 全十勝中学校秋季軟式野球大会
30日にブロック決勝3試合 全国高校サッカー選手権十勝支部予選
ルーキーファームが新ブランド「十勝虎厨房」 来月イオンに1号店

カムエク遭難、女性2人の死因は溺死
「空旅グランプリ」最優秀賞に帯広市の出崎さん 帯広発、長崎旅行の魅力詰め込む
期待の仁川就航も路線維持へ課題山積
【WSJ】米コーンベルトの豊作、農家の苦境深める
建物に息吹き宿らせ半世紀~快適空間支え・帯広空衛協会50周年(上)

オリックス片山(音更町出身)がプロ初先発で2回無失点の好投
NEW OPEN「SOIREE(ソワレ)」

ロケット発射枠巡る駆け引き~SX1・0宇宙新時代3部 打ち上げラッシュ、号砲(中)

夏休み終え、さあ2学期 市内小・中、義務教育学校で始業式


“写真館しか撮れない写真を” 父子で歩む「キノスタジオ」が地域に根ざし40年

【調理時間5分】長ネギの梅和え~簡単レシピ


「児童会館」と「百年記念館」建て替え、少年院跡地含め検討 帯広市
新得副町長に元町職員の畑中栄和氏起用へ
名店「鴨川」が復活 昼は豚丼、夜は居酒屋の二刀流で29日オープン


ゴムボートから転落した夫婦を救助 歴舟川河口付近で
秋サケの釣り自粛を呼び掛け 根室の漁業者団体
山田と蟻戸、五輪見据えパシュート意欲 ナショナルチームが練習公開
