更新情報
理想の”城”を後世に 保育施設「しったん」代表中村さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(9)】
勝毎電子版ジャーナル
「BTS: Yet To Come in Cinemas」他
シネマ情報
全国的にも激しい十勝の食肉値上げ 「農業大国」に何が
勝毎電子版ジャーナル
動いた帯広のアイヌ政策 「ヒューマニズムの問題」
勝毎電子版ジャーナル
最新の記事一覧
全十勝C、準優勝 優勝逃すも終盤に意地 2-4釧路景雲 アイスホッケー全国中学校大会
【日光】アイスホッケーの第43回全国中学校大会(日本中体連など主催)最終日は30日、栃木県日光市の日光霧降アイスアリーナで決勝などを行い、全十勝C(帯四、帯五、帯西陵、浦幌、音更、下音更、豊頃、幕別、札内、札内東)は2-4で釧路景雲に敗れ、準優勝だった。十勝勢7年ぶりの優勝を懸けた全十勝Cは、0..


元日のコンビニ強盗容疑で再逮捕 別の強盗罪で起訴の男 帯広署

こぼれ話「帯広浪曲学校が新春鏡開き大会」


災害情報案内の電話番号を変更 とかち広域消防局

建造物侵入容疑で本別町職員を逮捕 容疑否認 本別署

酒気帯び運転容疑で音更の大学生現行犯逮捕 帯広署

「企画財政課」新設 4月役場機構改革 本別臨時会

建築設計監理の創造設計舎が帯広市ふるさと文化基金などに寄付


十勝地区トラック協会(梶竹征会長)が交通事故死ゼロ競争表彰式

トラック協会青年部が帯広養護にキーボードとそり寄贈

途上国の給食支援に脱脂粉乳活用を 衆院予算委で鈴木貴子氏

道東道清水ー芽室が通行止め

おくやみ速報 1月31日(火)

変化に対応できず 地域の支え 感謝しかない 藤丸の藤本社長

藤丸従業員の再就職 半数「3カ月以内に」 6割がフルタイム希望 帯職安意向調査

道内最後の地場百貨店 藤丸閉店 2000年以降10店姿消す

食事を無料提供し「つながりの場」づくり あったらいいね地域食堂が30回目

「みなよし歯科」が2月1日に開院 帯広市西5南36

邦楽邦舞ワークショップ3年ぶりの開催 2月23日から 参加者募集
帯南商2年生が3年ぶりインターンシップへ

帯広の顔 中心街けん引 最盛期の売上高145億円 藤丸

記者が追う 藤丸「最後の1日」


BIGBOSS1部制覇 秋季に続いて2大会連続 バドミントン冬季全十勝社会人大会団体戦

50代から85歳まで17人が楽しく滑るこつを学ぶ 市民スキー教室
筑西ブランドのイチゴ販売 豊頃

出会いの場創設へ提携 帯広信金と大樹町など


広尾中学校で防災授業

アイヌ文化拠点整備で基本計画案 幕別 敷地全体を「コタン」風に
【健康】半数超に皮膚トラブル マスク着用者―シンガポール
【健康】経験者が支えて自立促す ピアサポーターとは
バルーンマンション倒壊も“助っ人”の協力で確保にめど 陸別・しばれフェス

取材ノート「極寒」
【WSJ】巨大ハイテク企業の運勢一転、厳しい1年に
全十勝少年フットサルウインターリーグU11の記録
イノベーションテーマに講座 中札内
「ミサイルなら1分で」元英首相プーチン氏から脅し
山根佳子貫禄の2種目首位、スケート第1回タイムトライアル
厳寒で甘み増すそば 新得で寒ざらし

櫻井男子14歳以下V、女子同は藤原、女子12歳以下は橘制す 全国選抜ジュニアテニス選手権道東予選

日産・ルノー、「対等」の15%ずつ出資で合意
乗鞍岳雪崩で2人発見 心肺停止
浦幌で「しゃっこいフェス」

国会欠席のガーシー氏に招状 74年ぶり2例目
三井物産が副業解禁 ユーチューバー、画家も可
帝国繊維の香山特別顧問4年ぶり来町 音更

織田信成「想像以上にめちゃくちゃ楽しかった」 現役復帰2戦目SP12位も充実
帯広選抜3位、お伊勢さん杯全国選抜少年野球大会 本州勢相手に快進撃

十勝10人感染 30日の新型コロナ
お手柄のボクシング元女子世界王者、出花久美子さんが語った痴漢撃退術と被害の過去…「ホンマに声が出ない」
編集余録「政治決戦の場」
【写真特集】ほんべつ豆まかナイト

パークゴルフ結果(1月27~29日分)
全十勝C準優勝、2―4釧路景雲 全国中学アイスホッケー決勝
思い出の藤丸「絵手紙講師 津島民子さん」

新・北の構図展~出展作家紹介(上)「前衛書 小室聡美さん」

耕土興論「神田茜(講談師) とかち帯広空港の美しさ」
藤丸閉店セレモニー 電子版などで生中継

藤丸の思い出・メッセージ編(5)

かちまい論壇「子どもたちに伝えたい美しさ」
自民党道連 坂本、黒田の両氏を推薦
大谷道議の後継「党として2氏」 自民党道11区支部総務会
自民党道連 鈴木直道氏の推薦決定
藤丸あす閉店 午後7時からセレモニー きょうも混雑



「10年間固定型」3・9%に引き上げ 帯信金住宅ローン 来月から
初点に精進誓う 茶道裏千家淡交会帯広支部が茶会

与野党対決構図固まる 立民など4団体 池田氏に出馬要請 支援体制が焦点 道知事選
氷まつりで牛乳配布 帯広市と2農協が消費拡大PR

パン甲子園入賞の創作パンを満寿屋で販売中 清水高と帯農高

「書の甲子園」で帯三条の伊原さん優秀賞、帯柏葉の田邊さん秀作賞

家庭教師業の山本兄弟が出馬へ 帯広市議選

課題研究の成果を発表 帯広工業高環境土木科3年生
キャンプ構想など8108万円追加 広尾臨時会
こぼれ話「児童会館冬まつりに350人」

氷まつり来場コロナ前の1・7倍 待望の通常開催でにぎわう

思い出の藤丸「元田村書店店長 田村崇泰さん」

おくやみ速報 1月30日(月)
帯広で今季初氷点下20度下回る 16地点で今季最低



帯広リトルシニアの能戸輝夢(緑南中3年)高校野球の強豪・明秀学園日立高に進学決まる
